top of page
  • Facebook
  • Instagram

アバター

  • 執筆者の写真: cocorotorankuweb
    cocorotorankuweb
  • 2021年8月25日
  • 読了時間: 2分

最近、映画を見て豪なきばかりの

岡山の空間アーティスト光森えり幸です。



竜とそばかすの姫の

細田守監督の映画を

立て続けに見てみた


Amazonプライムに

何故か入ってしまって

無料お試し期間中のためであーる


なんか、全部、豪なきなんですけど


多分、細田守監督のは


個の世界で、個が1番なんだけど

その個を生かして、皆んなの為に

戦うとか

みんなと一緒に立ち向かうとか

リアルでなくても

やろうと思えば、助けることも、応援することも、止めることも、そして傷つける事も、殺す事もできる


と、ゆうことを気づかせてくれるし、

考えろ!とことん考える事で、何がが生まれるって事を知っている


とことんやるは、やりたくないことを無理クリアやるとか、石の上にも三年とか、そーゆー古典的なことでなく


私のやりたいもの

私ってアバターを強化するために

必要な事を

熱出るまでやってみる、そして、どんな物でも良いのですが

成果を自分で手にする事

ネットの中で、アイテム揃えてくでしょ、それと同じ

自分のなんてゆーの?能力を活かしていくでしょ、ゲームの中なら


力が強いとか、可愛いとか、ジャンプ得意とか?なんか、その人の強みを虚絵化してくでしょ。

それと同じ。




ネットの中の世界は、(私はゲームしないのでわからんけど)顔見えなくもできるしからやりたい放題も、できる

モラルがちゃんとできていて

現実の世界と、ネットの世界と別々の自分を演じる事もできる。


何が言いたいかって、わからんけど😆

まー、そーゆーこと


今、このFacebookに投稿している私も

仮想世界の人間?

「光森えり幸のアドベンチャーゲーム』を生きてるに過ぎないと、


なので、私はアドベンチャーゲームから

『えり幸の森(どうぶつの森)』みたいな😆ゆるくて、愛が満載のゲームを始める事にする


と、願えばそのようなゲーム世界を始めることができると思った。


マトリックスも今一度、今、みたら

昔わかんなかったメッセージが

ヒットしてくるし

それだけで、思考が変わると思ったよ。

しかも、カタカナが羅列されてるよ😆

日本🇯🇵すげー、キアル、すげー


とゆうことを、書き留めときたかった



 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


Copyright © 2020  cocorotoranku  All Rights Reserved.

bottom of page